足立慶友医療コラム

アキレス腱断裂の手術方法、リハビリについて

2022.11.28

足部

今回は、アキレス腱断断裂の治療方法、リハビリについて解説していきます。

今回の10秒まとめ

①アキレス腱断裂とは、アキレス腱が断裂してしまったことをいう。

②アキレス腱断裂の治療には、手術療法と保存療法がある 。

③ 当院では主に、アキレス腱縫合術、人工腱を用いた再建術を行っている。

④手術療法、保存療法ともにリハビリが大事となる。

オンライン予約はこちら

当院のご紹介

アキレス腱断裂とは?

アキレス腱断裂については下記の記事で原因・診断・治療について詳しく記載しております。

アキレス腱付近の痛みでお悩みの方は、下記の記事を参考にしてください。

アキレス腱断裂における治療方法

アキレス腱断裂の治療方法には、主に2種類あります。

1つ目は、断裂したアキレス腱を縫合する手術療法。

2つ目は、ギプスや装具を用いて治療する保存療法。

それぞれに、メリット、デメリットがあるため患部の状態や、環境状態に応じて治療の選択が必要となります。

当院のアキレス腱断裂に対する手術療法について

アキレス腱断裂の手術方法には多くの種類があります。ここでは当院で行っている手術療法を紹介します。

アキレス腱縫合(修復術)

・新鮮断裂(4週未満)や断裂した断端が接する場合に行う方法。

当院では、津下法を内外側2本と全体にKirchmayer法にcross stich様の結節縫合を5−6本して縫合する。

上記の様な強固な縫合法を用いることによって早期荷重が可能となります。

アキレス腱再建術

・陳旧例や病的断裂、断裂した断端が接しない場合に行う方法。

当院では、主に人工靭帯を用いるBunnel法を用いて再建を行います。

リハビリテーションの流れについて

手術療法後のリハビリについて

術後〜1週間 足が動かない様ギプス固定。(足の指は動くため積極的に動かす)

2週間〜   ギプスを外し、装具を装着。少しずつ足首を動かす練習を開始する。

5週間〜   両脚での踵を上げる練習を開始する。

8週間〜   装具完全OFF。片脚での踵を上げる練習を開始する。

10週間〜   軽いジョギングを開始する。

12週間〜   ランニング開始。

5ヶ月〜      スポーツ復帰。

※個人の状態に合わせて、段階的に角度の拡大や筋力強化を行っていきます。                                                                                                               保存療法の場合も、同様な流れになりますが、ギプス固定が4週間程度必要なためその分リハビリがずれ込みます。

リハビリテーションの重要性について

手術療法、保存療法どちらを選択するにせよ、リハビリテーションを行わないと予後が悪くなることが予想されます。

リハビリの目的としては、受傷前の機能を再び獲得させることになります。

そのためには、「再断裂」「腱の延長」に注意しつつ、可動域の拡大や筋力の向上が重要になってきます。

特に、受傷後8週目までは、腱組織が脆弱化されており「再断裂」のリスクが高くなります。

筋力低下や可動域低下、再断裂の予防のためにもリハビリテーションは欠かせないものとなっています。

まとめ

今回はアキレス腱断裂の治療、リハビリテーションについて述べさせてもらいました。

筋力や可動域の回復には個人差があり、日常生活への復帰や装具OFFのタイミング、ジョギング、ランニングの開始時期に関しては、医師や理学療法士と相談しながら進めていくことになると思います。

リハビリの重要性を説明してきましたが、当院のリハビリスタッフが全力でサポートさせていただきます。

アキレス腱周囲に痛みや、違和感がある場合、アキレス腱断裂を疑う必要があります。

心当たりがある方、ご心配な方は、当院まで一度ご相談ください。

オンライン予約はこちら

当院のご紹介

整形外科の診療に必要な『すべて』が揃った診療所

当院は、各種専門領域を持った医師の診療に加え、大学病院と同様の医療機器を有し、かつ、理学療法士・作業療法士によりリハビリテーションも積極的におこなっている診療所です。また、併設の慶友整形外科脊椎関節病院では手術加療も行なっております。

そのため当院では、整形外科疾患におけるほぼ全ての治療を提供することができます。

初めての患者さまへ当院のご紹介

当院の『7つの特徴』や『ミッション』についてご案内いたします。

各部門の専門家が集まった特殊外来を設置

当院は、一般的な関節の痛みや筋肉の痛みを診る整形外科の他に、「脊椎(首・腰)」、「肩関節」、「股関節」、「膝関節」、「手」、「足」とそれぞれの専門家が集まった専門外来を用意しております。

他院で診断がつかない症状に関して、各領域の専門家が診察をいたします。

整形外科のご案内

手や足が痺れる、膝や股関節は痛い、背中が曲がってきたなどの症状でお困りの方へ。

都内最大級のリハビリ室を完備

患者様の健康を取り戻すため、当院ではリハビリテーションに力を入れております。

国家資格を有するセラピスト達が、責任を持って治療を行います。

リハビリテーション科のご案内

腰が痛い、姿勢が悪い、歩くとふらつくなどの症状でお困りの方へ。

交通事故診療に強い整形外科専門医が診察

不幸にも交通事故に遭われた患者様の多くは、「事故のことは保険屋さんに聞けば良いが、体の不調をどこに相談すれば良いのかわからない」という悩みを抱えていらっしゃいます。

当院では交通事故診療に強い整形外科専門医が治療を行います。ぜひ一度ご相談ください。

交通事故にあわれた方へ

当院は、整形外科専門医が交通事故治療を行う医療機関です。

Author

高橋佳佑

理学療法士、ピラティスインストラクター

Symptoms 症状から探す

症状から探す

Latest Column 最新のコラム

第14回日本ダンス医科学研究会学術集会参加の活動報告

2024.09.09

北部九州総体(インターハイ)2024 埼玉県代表男子バレーボール部サポート活動報告

北部九州総体(インターハイ)2024 埼玉県代表男子バレーボール部サポート活動報告

2024.09.02

第31回JOCジュニア・オリンピック・カップ・フェンシング大会兼2024年世界ジュニア・カデ・フェンシング選手権大会選考会サポート活動報告

第31回JOCジュニア・オリンピック・カップ・フェンシング大会兼2024年世界ジュニア・カデ・フェンシング選手権大会選考会サポート活動報告

2024.05.02

活動報告(天皇杯 第49回日本車いすバスケットボール選手権大会)

活動報告(天皇杯 第49回日本車いすバスケットボール選手権大会)

2024.05.01

埼玉県中体連柔道練成会サポート活動報告

2023.10.24

Ranking よく読まれているコラム

information 診療案内